チケット流通センターはなぜ潰れない?
チケットを買いたい人と売りたい人を繋ぐチケット流通センターだが、高額転売や複数枚の同じ講演チケットが販売されているのにも関わらず、なぜ潰れないのか。
調べてみると、そもそもチケット自体が法に触れる対象となっていないこと、高額でも買う人がいるから、が主な理由であった。
転売自体は違法ではない
転売目的に入手したチケットを高額で売ることは、違法となることがありますが、チケットを他の人に売ること自体は違法ではありません。
転売そのものは違法ではありません。問題になっているのは、営利目的の高額転売です。
チケット不正転売法では「業として繰り返し販売価格より高く転売」を禁止しているので「販売価格より高い」だけでは取り締まりの対象にはならないよ。
チケット流通センターでは個人間でのチケットやりとりを主としており、「業として」入手しているものではない。
また高く転売すること自体は違法とはならないため、取り締まりの対象となっていない。
取り扱っているチケットが対象外
チケット不正転売禁止法の対象になるのは、特定興行入場券だけです。
不正な転売などにより、チケットを本当に求めている人にとって入手しづらい状況が続いていたため、2019年6月14日に「チケット不正転売禁止法」が施行された。
しかしこの対象となるのは「特定興行入場券」と定められたものだけであり、チケット流通センターで扱っているほとんどのチケットはこのチケットの対象外となる。
高くても買う人がいるから
倍率が高くなかなか入手できないチケット、推しが出演する舞台、本物を見たいという気持ちから、どんなに高い金額であっても購入する人が後を絶たないのが事実だ。
購入する側も、本当に入場できるのか、紙のチケットであればしっかり受け取ったあとに受け取り連絡をするなど、リスクをある程度承知した上で購入することが大切であろう。
まとめ
高額転売だけでは違法とはならないこと、またどんなに高くてもチケットを買う人が後を絶たないことなどから、チケット流通センターは存続できている。
しかしそのおかげで推しに会えるチャンスができているのもまた事実だ。
チケットを購入する際は、しっかりと確認し、大切なお金と時間を無駄にしないよう気をつけたい。