スターモバイルが潰れるは嘘!考察と口コミ

家計の見直しの対象に挙がることの多い携帯電話料金。

格安SIMへの変更は今では当たり前のように行われている中で、「スターモバイルが潰れる」との声が挙がるのはなぜだろうか。

スターモバイルとは、格安SIMを提供するスターサービス株式会社の正規代理店である。

スターサービス株式会社はMVNO事業を行っており、独自の通信設備を持たず、大手キャリアから通信設備を借りて通信サービスを提供する電話会社の1つ。

スポンサーリンク

スターモバイルは潰れない

①スターモバイルは安いわけではない

スマホで使えるモバイルSIMのプランが3つ。データ通信専用SIMのプランが1つ。

モバイルSIMのプランは月の利用データ量でみると容量が大きいものが用意されている。

しかし、一日の利用制限がついてくるため使い勝手も悪く、国内通話のオプションをみても大手格安SIMの方がお得になっている。

データ通信専用も月間のデータ通信量が決まっているため、オンラインゲームや動画をよく見る人、仕事でつなぎっぱなしにしている人、家族で使う予定の人にはなかなか厳しいデータ量の可能性がある。

2024年新データプランもできるとのことだが、一日の利用データ量の制限はついてくるため、自分の利用状況を把握してのプラン選択が良いだろう。

②通信速度が遅いのか?

格安SIMはそもそも大手キャリアの回線を借りているため、昼間など利用者が多い時間帯は遅くなることがある。

ネット上では「速度は遅くない」との意見もあれば、「安定しない」「使えない」などの声も。

通信環境良いとのことで契約したのに全然繋がらなくて(ギリLINE受信できる速度…)

午前中はまあまあ繋がる

昼過ぎると通信速度が一気に遅くなる田舎の方は特にダメ

速度がゴミだからサポートに問い合わせてみると回線負けなの?

速度の安定性を投稿しているものもあるが、代理店の可能性もあり、速度に関して言えば大手キャリアが打ち出しているもの以外の一般的な格安SIMと同等レベルではないだろうか。

スターモバイルは大手キャリアと同じ回線を使っているので通信速度の遅い心配は全くありません

電話番号もそのまま引き継ぎできるので是非この機会に

茨城県内で使用中!今の所電波、受信速度問題無し!このSIMは安過ぎだょ!

スターモバイルの通信速度レポートを見てみると同じ人が速度を釣り上げていることに気づきました。

③代理店制度をとっている

①でスターモバイルは安いわけではないと述べたが、代理店制度を利用すると月額料金が下がり、報酬が入ってくるという仕組みがある。(※代理店募集は2024年4月30日をもって終了。)

これはMLMというビジネス手法で、日本ではネットワークビジネスと呼ばれるものである。

ねずみ講やマルチ商法などの違法性はなく、商品・サービスの提供がきちんとされており、個人間での金銭のやり取りはないものとなっている。

このビジネス手法では実店舗がなく口コミなどの利用で広告費を削減することができ、現在では保険や化粧品など多くの企業が利用している。

しかし、代理店によって商売方法が変わってしまうため、同じ業種である株式会社ゼロモバイルなどの行政指導もあり、厳しい状況になっている。

友達がスターモバイルという格安SIMを売りにした副業にハマってしまい、しつこく言ってきます。

トップリーダーや会社の人間が暗号通貨詐欺に関わってた典型的なマルチです。SNSで「通信事業説明会」等の文言でスターモバイルの名前を出さず不特定多数の人間を集めて会場でスターモバイルに勧誘するのはMLMの法律では違法行為です。

今年3月にほぼ同じ内容でMLMしていたゼロモバイル(LPモバイル)が「契約者を紹介すれば年金のように一生涯収入が得られる」と言った勧誘していたと訴えられ9カ月間取引停止の行政処分を喰らっています。

スターモバイルと同じマルチでやっていたゼロモバイルは代理店契約数が一般ユーザー契約より多い事が問題になり総務省からのお達しで今は新規の代理店契約は止めて名称もLPモバイルと変更している。

スターモバイルもそろそろ臨界点に到達する時期か。

④MVNO事業のこれから

MVNO事業は大手キャリアから通信設備を借りて通信サービスを提供するため、設備費などがかからず、どこも比較的格安となっている。

しかし、実店舗がない、カスタマーサポートの電話回線がない、品質の差など、消費者自身で事業者ごとのサービスの違いを比較検討しなければならない。

日本の総人口は2024年3月1日時点で1億2397万人(総務省統計局より)。

年々減っており、ここ5年では多く下がっている。スマホの所持年齢は年々下がっていると思われるが、人口がそもそも減っており、それぞれオリジナルのサービスを展開していかなければ生き残るのも難しく、淘汰されていくであろう。

⑤スターモバイルは潰れるのか?

ネット上では「潰れるのではないか?」との懸念より、「怪しい」「代理店」についての声が多かった。代理店業務は稼げる人ばかりではない。

そのため、ネットワークビジネスは怪しいと思われることも多いのだろう。

これから新規代理店の募集を終了しても、人口増加の大きな変化がない限り、なかなか新規顧客を獲得するのは難しいだろうし、現在代理店をしている人も、よほど人脈があったり能力がないと難しいのではないだろうか。

スポンサーリンク

まとめ

スターモバイルが今すぐ潰れるというポイントは見られず、新プランも発表されている。

しかし、業界としては事業者が増えたことによる顧客の食い合い状態であるため、スターモバイルがなくなる可能性もあると筆者は考える。